Fマッチ(高山市日枝中) 06/24 |
再会 |
![]() 日枝中はU12の頃にお世話になった花里小の学区で、ひさいぶりに会い雰囲気が変わっていてびっくりしました。 これを機会に中学でも恒例行事にしたいものです。 |
Aチームの感想 |
Aチームはパス回しから決定的な場面が作れず、相変わらず点が奪えません。 2試合目にようやくセンタリングを合わせて、いい形の点が奪えました。 前を向いてボールを受けられるような、ポジション取りや体の向きなど、修正点が多かったと思います。 日枝中は中盤でボールを運ぶ選手が切れのいい動きをしていました。 |
![]() ![]() ![]() |
Bチーム感想 |
Bチームは2年生主体で、エスフェは1年生も混じって行いました。 どちらも基点となる選手がいて、その選手がすばらしいパス回しをしていたと思います。 欲を言えばどちらの選手もゴールへの意識をもう少しもてれば、すぐにでもAチームで活躍できると思います。 試合はAチームより面白かったよ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ありがとうございました |
![]() |