U10 Fマッチ 守山・ジーベック 08/08/03 |
4年生が・・・2人・・ |
今日は、強豪守山さんとジーベックさんとのFマッチですが・・・4年生が2人しかいません・・・・ しかし、これもいい練習になりますね。 頑張って行きましょう!! |
第一試合 VS 守山 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
前半、祐輝が右サイドを突破して先制点をあげます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しかし、後半同点に追いつかれそのまま試合終了!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() この調子で頑張ろう!! |
結果・・・1−1 得点・・・祐輝 |
第二試合 VS ジーベック |
この試合は、前の試合ほどプレスがきつくなくエスフェペースで試合ができます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
それでもなかなか得点を決めれず、前半が終了します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
後半、相手の小さなクリアーを祐輝をカット、正面から豪快にゴールを決め先制点を上げます。 しかし、今度はエスフェが同じような消極的なクリアーをカットされ同点にされます。 クリアーは大きくね・・・中途半端なクリアーは相手にパスするようなものです。。 気をつけましょう。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() キーパーの広幸が相手フリーキックをキャッチングするスーパーセープを見せます!! |
最後は汰智のシュートが弾かれたのを祐輝が詰め試合を決めます。 結果・・・3−1 WIN 得点・・・祐輝X2、大輔 |
第三試合 VS 守山 |
この試合はお互い決定的な場面で得点できませんでしたが、ついに先制点を許します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
先月の試合同様、二年生も参加してもらいます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さすがに相手は4年生でしかも強豪なので、試合は劣勢ですが・・しかしボコボコにはやられてはいません。 エスフェもがんばっています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
右サイドを破られ追加点を許します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
更に正面左からの間接フリーキックを豪快に決められてしまいます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
このまま、試合終了。2年生も入ったエスフェでしたが、負けたとは言えみんなの頑張りでいい試合になっていました。 頑張れば不利な状況でもしっかり戦えますね!! 結果・・・0−3 Lost |
![]() ![]() ![]() ![]() |
第四試合 VS 守山 |
続けて、守山との試合です。 今回は守山も小さな子をメンバーに入れてきました。 これで条件はほぼ、同じになりましたね。 頑張って行きましょう!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なんと2年生のユウキ君が先制点をあげます。。。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
尚も相手ゴールキックをカットした大輔が追加点を上げ試合終了!! |
結果・・・2−0 WIN 得点・・・ユウキ(2年生)、大輔 |
第五試合 VS ジーベック |
さぁ、最後の試合です。 さすがに獅子奮迅の働きをしていた2人の4年生の祐輝と大輔はかなりグロッキー状態ですが、でも、まだよく動いていますね!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
大輔がまず先制点を上げますが、ゴールキックをカットされ同点にされます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
尚も追加点を奪われ逆転を許しますが、祐輝が得点して同点に追いつきます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
結局このまま試合終了。 今日の全ての試合を終えます。 |
![]() ![]() ![]() |
結果・・・2−2 Draw 得点・・・大輔、祐輝 |
お疲れ様でした。。 |
今日はたっぷり5試合もあり、充実したFマッチでした。 今日は4年生は2人しか参加でず2年生にも試合に参加してもらいましたが、それはそれでいい経験になったと思います。 秋は試合が増えてきますが、大会に向けて今日の経験を生かしてほしいと思います。 本当にお疲れ様でした。。 |