U12 W-CUP 08/12/13〜14 |
W-CUP(多治見市招待少年サッカー大会) |
今年最後のビッグ大会・W-CUPが開催されました。 毎年、夏にお世話になっている花里SSBさんを招待しての大会です。 今年は全国より48チームが参加。 W-CUP、多治見市長杯、志野杯、織部杯、黄瀬戸杯、天目杯を目指します ちなみにエスフェはW-CUP、市長杯のリーグには入っていないため、志野杯を目指します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 昨年受賞した織部杯の返還の模様です。 なんとか今年ももう一度カップを持って帰りたいな・・・ |
予選リーグ VS共栄 |
開会式を終えて、試合会場の若人の丘へ 初戦は地元の共栄戦 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
初戦は6−0で快勝! この日は啓悟くん、圭右くん、大輝くんが欠場。 でもみんな大きな声を出して気合十分でした。 |
恒例うどん作り |
W-CUPの楽しみ?はグランドでの炊き出し。 初日はうどん作りです。 お母さんたちご苦労様でした。 子供達、ちょっと食べすぎじゃない? |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
第二試合 VS孫六桜ヶ丘 |
2試合目は関のチームです 見た目、エスフェよりも大きな子が多いチームで少々手強そうな相手です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やっぱりさっきのうどんと食べすぎか・・・ 少々動きの鈍いエスフェです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
辛うじて2−1で勝利! |
第三試合 VS大矢知 |
四日市のチームです。 相手チームの情報はありませんが、とりあえず共栄から17点取ってます。 でも孫六には負けてました。(強いのか弱いのかよく分かりません・・・) 1位抜けを掛けての戦いです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 点を取られても、諦めずに取り返す、粘りのあるサッカーができました。 結果は2−3で惜しくも負けてしまいましたが・・・・ 結果は、何故か 3位・・・・? 明日は 黄瀬戸杯 目指してがんばろう! |
決勝トーナメント(黄瀬戸杯) |
昨夜は、花里チームのメンバーと「清楽」さんにお泊り。 ビンゴゲームも盛り上がったようです。 決勝会場は、梅平グランド 今年は運良く?花里さんも同じ会場になりました。 |
初戦 VS小泉 |
初戦は地元チームの小泉です。 今日の試合を残すと、来週のMAG−CUPと来年の卒業記念の2試合のみになってしまいました なんとか優勝したいものです。 がんばれエスフェ! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
結果は2−1で勝利! |
準決勝 VS太田JFC |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
準決勝の結果 4−1で勝利。 5年生も全員出場しました。 いよいよ次は決勝戦です。 その前に、腹ごしらえと・・・ |
恒例 豚汁です |
![]() ![]() 前の日から材料を下ごしらえして・・・ 皆様、ありがとうございました。 でも、試合に勝って作る豚汁は作り甲斐がありますよね。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
決勝 VS中津西 |
さあ、いよいよ黄瀬戸杯を掛けた決勝戦です (中津西の監督の声に負けるな!) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ついにやりました! 2−0で勝利 エスフェルソ優勝の瞬間です。 今年のU12で初のタイトル奪取!おめでとう! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (北原コーチが写っていないのは、潤くんが体調を崩したため・・・残念) |
表彰式(黄瀬戸杯優勝) |
おめでとう! 天目杯3位の花里SSBと並んでの授賞式でした |
![]() ![]() ![]() ![]() |
優秀選手は・・・ |
![]() ![]() ・・っあ・・右端に秀誠が・・・ もう一枚、ハイポーズ |
![]() |
記念写真 |
![]() ハイポーズ! なかなか纏まりのある写真が撮れました。 |
続いてエスフェの優勝写真・・・ 残念ながら、啓悟、圭右、大輝、潤也がいません・・・ あれっ・・レオンも写っていない・・どこ行った? すいません、せっかくなのにまとまりの無い写真で・・・ |
![]() ![]() ![]() |
最後に・・・ |
花里の皆さん2日間お疲れ様でした。 最後に子供達の挨拶でお別れしました。 来年もまた高山遠征の際には、お世話になります。その時は宜しくお願いします。 |
![]() ![]() ![]() |
保護者の皆様 この2日間、寒い中、事前準備から当日のお手伝い等、いろいろとご協力いただき有難うございました。 |
清楽にて |
ビンゴの前の腹ごしらえ! みんな食べる食べる… |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |