U10 アクロスカップ 決勝 08/11/23 |
3位リーグ決勝トーナメント |
予選リーグで守りの要の大誠を早々に負傷で欠いたにも関わらず、強豪ひしめく死のグループで2勝1敗という素晴らしい戦績を残したエスフェ!! 残念ながら得失点差で惜しくも3位になりましたが、今日は3位グループでの優勝を狙います。。 |
VS 大磯 |
初戦は大磯さん。。 試合内容としては、エスフェが完全に押していて、いつ得点できてもおかしくないのですが、なかなかフィニッシュが決まらず前半は0−0のまま終了。 後半に勝負をかけます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
後半もエスフェがボールを支配して積極的に攻め立てます。 そういった中で佑典が待望の先制点をあげます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 結果・・・3−0 勝利!! 得点・・・佑典、祐輝、汰智 |
VS ボルティス |
続いて準決勝はお馴染みのボルティスさん。。 練習試合ではそこそこ結果を出しているので、この試合も頑張って結果を出しましょう!! |
この試合もエスフェが押し気味に進めます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
数多くのチャンスを作りますが、やはりフィニッシュが決まらず時間が過ぎていきます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
祐輝がゴール前までドリブルで仕掛けシュート!! 相手がクリアしようとボールに触った為、コースが変わり結果としてオウンゴールに。 貴重な先制点を奪って前半を終えます。。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
後半もエスフェが押し気味に進め、またしても祐輝がシュート!! 今度はそのままゴールネットを揺らし2点目を上げます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 結果・・・2−0 勝利!! 得点・・・オウンゴール、祐輝 |
VS 金竜 |
次はいよいよ決勝戦です!! 3位リーグとは言えエスフェも金竜さんも実力的には1位リーグに進んでいてもおかしくないチーム同士!!! 気合を入れて行きましょう!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
相手の動き出しも早く互角の戦いです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
激しく一進一退の攻防が続きます!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
お互い決定的なシーンは何度かありますが、ゴールネットを揺らすまでは行きません。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 2人までは決めましたが3人目はキーパー正面に蹴って万事窮す!! 結果・・・0−0 (PK戦2−3) 敗戦。。 |
無冠の帝王!! |
4年生は東濃大会、コパンカップ、アクロスカップと期待されながら結局入賞も出来ず、またまた無冠のままU10のカテゴリーを終えます。 しかしながら、サッカー歴は浅くても普段の練習から集中して必死に頑張っている子は、やはりここ最近急激に上手くなっていますね!! サッカー歴のある選手を揃えて本来は優勝も狙える力を持っているはずですが・・・やはり、日頃の練習態度から改めないと・・試合の時だけ本気モードで頑張っても、なかなか神様は勝たせてはくれません!!?? 無冠の帝王・・U8時代から今まで一度も優勝したことのない4年生は意味をしっかり噛み締めて頑張って行きましょう!! 来年は監督・コーチの言うことに耳を傾けて、日頃の練習でも声を出してチームとして一体感を感じながら必死にボールにくらいついて行く姿を期待しています!! 頑張って行こうね!! |