U9-U8 Fマッチ 梅平 08/01/27 
毎日寒いけど・・・
大寒に入り、冬真っ只中!!夏は暑く(めちゃめちゃ)、冬は寒いという当たり前のことを、嫌と言うほど体感させてくれるこの多治見の地で、U9以下のFマッチが半日がかりで行われました。気温は決して高くはないですが、風がない為、それほど震えずにサッカーが出来そうです。よかった、よかった!!(付き添いの親達の心の声・・・!?)

第一試合 VS 精華 U9
第一試合は、3年生の試合です。
主導権を握って攻めてはいますが、なかなかゴールネットを揺らすまではいきません。
ドリブルでかわすことは出来ますが、ボールを持ちすぎて、相手に囲まれて、またそれをかわして、囲まれて・・・の繰り返し。
前半を0−0で終え、後半に臨みます。
後半は少し、スペースを使うことが出来て、トップ位置でシュートチャンスを伺っていた、2年生の汰智にボールが行くようになり、立て続けに汰智がゴールを入れ試合を決めます。
結果・・2−0
得点・・汰智(2年生)X2
第二試合 VS 笠原 U8
次は2年生以下での試合です。
最近、新しいメンバーも増え活気が出てきています。
こちらも、エスフェが主導権が握っていますが、まだどうしても団子サッカーになる為、狭いスペースの中で、お互い凌ぎを削ります。
それでも、意識して周りを見ながらプレーできている子もいる為、押し競饅頭になることは、滅多にありません。
前からいるメンバーはともかく、最近入ったメンバーはプレー云々より、雰囲気に慣れてもらうのが、先決ですね。特に大声に免疫がない子の場合は・・
試合の方は三年生より身体が大きい佑典(ゆうすけ)が先制しますが、追いつかれて試合終了。
結果・・1−1
得点・・佑典(ゆうすけ)2年生
第三試合  VS 昭和JFC  U9
次は昭和JFCですが、キーパーがデカイ!!!人数合わせのため4年生が2名入っていますが、彼はレッキとした3年生!!!(学校でも6年生より大きい!!)
さて、試合が始まりましたが、いつもボールをキープしている祐輝がキーパーの為、全く中盤が機能しません。
今、目の前で起きていることを把握できていないのか、反応出来ていません。
動き出しも遅く緩慢で、前線は孤立しており必死にゴール前を守るバックの大誠とキーパーの祐輝しかまともにプレーに参加していません。
トップが中盤まで下がってボールをキープできるようになってからやっと試合らしくなりましたが、今までに費やした年月ほどの進歩が全く感じられないストレスの溜まる試合になってしまいました。
泣きたくなるくらいの緩慢なプレーしか出来ないまま試合終了!!サッカー選手らしい感性ってのも磨こうね!!手を組んでピッチ上でよそ向いてボケーっとするのは、絶対やめようよ!!全員、目をつぶって正座!!喝!!!
結果・・0−0
第四試合 VS ホワイトキッカーズ U8
さてさて、次はU8に凄い人数がいて、ユニフォームを着ていない子ばかりのホワイトキッカーズ。いつのまにこんなに増えたんだろう!?羨ましい!!
相手は最近入ったようなまだ小さい子がかなり多いため、時々物凄い団子状態になります。
ボールに群がっている為、やりにくいですが、パスを回していけば、逆サイドはガラガラなので、点はとりやすいですね。
ドリブルでしかけるもよし、引き付けてパスを出すもよし、どんどん得点を重ねて行きます。
相手もまだ小さい子が多いので、プレッシャーもさほどなく、エスフェも最近入ってくれた園児を安心してピッチに入れてプレーを楽しんでもらいます。
エスフェもホワイトもほのぼのとした雰囲気で試合を楽しみました。

園児の壮くんがとても元気よくボールに反応していてとてもよかったです。
結果・・6−0
得点・・廉紘(2年)X2、汰智(2年)X2、広幸(2年)、壮(園児)


第五試合 VS 精華  U8
続いては、精華との試合です。
こちらは、体格もしっかりしていて手強そうです!!
相手の指導者の声が大きく内容も容赦なくかなり厳しい!!
(最近入部した子達はびっくりするかも知れませんが、すぐ慣れますよ!!)
雰囲気に慣れましょう!!
内容はエスフェの方が、ドリブルもよし、パス回しもよし!ということで、主導権を握っています!
最近入ったメンバーも、戸惑いながらもしっかりボールに反応して蹴っています。
前半、後半とも拮抗はしていますが、やはり個人技のあるエスフェが主導権を握っており、得点を重ねていきます。
結果・・3−0
得点・・佑典X2、汰智

第六試合  VS 昭和JFC U8
さぁ、最後の試合は来年度の台風の目になる昭和JFC U7!!
1年生は7人しかいませんが、なかなか手強いです。
エスフェは8人で戦いますが、相手は1年生7人で戦います!!
負けるわけには行きません!!
やはり、相手は日頃からかなり鍛えられている為、なかなか思うように行きません!
ドリブルもある程度は抜いていけますが、ゴール前ではしっかり奪われてしまいます。
逆に高い個人技で破られ先制を許してしまいます。
すぐさま、汰智が同点にしますが、ここから昭和の力を見せ付けられてしまいます。
とにかく、昭和JFCは全員の意識がとても高く最後まで諦めず喰らい付いていきます。
失点してもすぐさま、「よし、切り替えろ!!」と子供達から声が飛びます!!
ここは、エスフェが見習うとこですね!! とてもしっかりしています!!
その後、この意識の差がそのまま点数に表れていき試合終了!!

結果・・・2−4
得点・・・汰智、佑典

第七試合  VS 精華  U9
U9は試合相手が少なく、ちょっと待たされていましたが、やっと試合です。
ボールポゼッションはエスフェが上ですが、なかなか周りが見えてなく、得点チャンスを生かしきれません!!
試合の待ち時間に、佐々木コーチがすばやいダッシュによるワンツーの練習をしたにもかかわらず、なーんにも出来ていません!!
練習を舐めてちんたらやっていたら、いつまでたっても上達しないことにそろそろ気づいてもいい頃でありますが・・・・君達、本当に進歩してないぞー!(大差で勝ったからエスフェが強いと思ったら大間違い!!)
結果・・7−1
得点・・祐輝X5、大輔、大輝
第八試合  VS 昭和JFC U9
さぁ、最後の試合です。
前回、最悪の内容でしたが、中盤に祐輝を入れた場合はどうでしょうか!?
さすがに、個人技で勝る祐輝がボールをキープ出来るので、前回よりは試合になっていますが、逆にドリブルばかりでボールを持ち過ぎるのを簡単に見破られてしまい、最終ラインでボールを奪われてしまいます。
攻撃パターンを見破られ、カウンターを受けてかなり危ないシーンがありましたが、大誠が1対1にとても強くて、助けられました。
また、キーパーの順也も日頃のドッジボールの成果を、スーパーセーブに結び付けます。反応も速いし、キャッチングも抜群です!!
絶対的なディフェンスに守られながら、攻撃陣も少しずつワンパターンから抜け出します。
祐輝、大輔から逆サイドへの絶妙なスルーパスが何度も試されます!!
今までよりはレベルの高いプレーの為、すぐには上手くいきませんが、受ける側があと一歩すばやく走り始めていたら、決定的な場面を何度か作れたでしょう!!
この調子で行きましょう!!
どんな場面でも、ぼんやりとした緩慢なプレーなどせず、先を読んで素早く動き出すことを身に着けていれば、3〜4点は取れたでしょうね!!
ピッチに入ったら、サッカーの事しか考えずに、全神経を集中する事に努めましょう!!

練習時も常に試合を想定してプレーするのと、ぼんやりしているんでは、恐ろしいほど差がつきます!!

本当に頑張りましょう!!
このまま、どんどん差を付けられて、将来ライバル達にコテンパンにやられて馬鹿にされたくなかったら!!
結果・・・0−0


CGI-design