U12 東濃会長杯 09/10/12・18 |
予選リーグ 09/10/12 土岐総合G |
第一試合 VS 泉 6−0 勝利!! 第二試合 VS ジャーボア 6−1 勝利!! 第三試合 VS 小泉 2−0 勝利!! 3戦全勝!! グループ1位で決勝トーナメント進出を決めました!! |
決勝トーナメント 09/10/18 土岐総合G |
インフルエンザの影響で一部組み合わせに変更があったようですが、エスフェは影響もなく全員元気な顔を見せてくれました。 さぁ、優勝目指して頑張っていこう!! |
準々決勝 VS 恵那 |
大事な初戦は恵那さん。是非勝って準決勝に駒を進めたいものです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
L祐輝が左サイドを駆け上がりボールを中へ入れ、それをN大輔が決め先制点を奪います。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
エスフェが主導権を握るものの追加点を上げれず前半終了 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
後半、N大輔からのパスをI義輝がきっちり決め待望の追加点上げます。 尚も、I義輝からのパスをF航太が決め3−0!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 結果・・5−1 勝利!! 得点・・N大輔、I義輝、F航太、C秀誠、C秀誠 |
準決勝 VS ジーベック |
準決勝の相手はホワイトキッカーズを圧倒して勝ち上がって来たジーベックさん。 集中して行きましょう!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
厳しい戦いが予想されましたが幸先良くN大輔が先制点を入れ主導権を握ります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
尚もC秀誠が追加点を入れ完全にエスフェペースで前半終了!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
後半も攻撃の手を緩めず左サイドからL祐輝がドリブルで持ち込みシュート!! 3点目を奪い突き放しにかかります!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
B泰地を中心にA大輝らの献身的なプレーで相手の攻撃の芽を摘みしっかり守って試合終了。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
結果・・3−0 勝利!! 得点・・N大輔、C秀誠、L祐輝 |
決勝 VS 駄知エスペランサ |
決勝は前評判通り予選から圧倒的な強さで勝ち上がってきた駄知エスペランサさん。 今年になって大きな大会では必ずと言っていいほど決勝まで勝ち上がってエスフェと戦っています。 この試合も気合を入れて勝利を掴み取りましょう! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いいリズムでボールを展開してエスフェが押し気味に試合を進めます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
I義輝の右コーナーキックをキャプテンF航太がドンピシャヘッドでゴールを決め先制します!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() しかしこのピンチにも失点することなくそのまま試合終了!! |
結果・・1−0 勝利!! 得点・・F航太 |
表彰式&記念撮影!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
今年になって優勝カップを手にするのも5回目なので表彰式もさまになっています!! 尚、最優秀選手には大渓恭史君が選ばれました!! 本当におめでとう!! |
番外編 お昼休み |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 普段は穏やかでみんなとっても優しい表情ですね!! |
多治見チャレンジカップ(U11) |
多治見トレセンの試合(10/3・4)でもエスフェのメンバーが大活躍していました。 参加メンバー・・北原大輝、澤野祐輝、鈴木順也、千賀大誠、中川大輔。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
試合では11人中5人もエスフェの選手が出ていた時もありました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
マイタウンとうと 下石カップ優勝記事 |
![]() |