U11 ポカリスエット杯 0912/23 (梅平) |
来年のAチーム!! |
寒さも一息ついて穏やかな天気の中で、来年のAチームとなるU11のカテゴリーの試合がありました。 勝ち負けだけに拘ることなく、みんなで楽しくサッカーをしました!! |
第一試合 VS 共栄 |
最初の試合は、まだ小さい子もメンバーに混じっている共栄さんです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
相手のチームは小さい子が多いため、それ程のチェックもなく比較的自由にプレー出来ます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
順也→祐輝とボールが繋がり先制すると順也も自ら持ち込み2−0。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 結果・・4−0 勝利!! 得点・・祐輝、順也、大輔、大輔 |
第二試合 VS 池田 |
次も小さい選手が多い池田さん。 |
比較的自由にプレーする事が出来て得点を重ねていきます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
相手の選手はまだ小さい選手が多いので、エスフェとの点差は開いていきますが、暖かい応援を受けて諦めずに頑張っている姿はとても素晴らしいです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
エスフェの4年生も5年生のスピードに気後れすることなく頑張っています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
1点を返されますが、大勢には影響なく試合終了。。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
結果・・7−1 勝利!! 得点・・祐輝、大輔、祐輝、祐輝、大輔、祐輝、大輔 |
第三試合 VS ジャーボア |
最後の試合はライバルのジャーボアさん。 厳しい試合が予想されます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さすがにスピードもプレスもきつく、自由にプレー貰えません。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
大輔→心優でパスを繋ぎ、最後はまた大輔がパスを受けて先制点を上げます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
後半、ゴール前でファールを犯してPKを与えてしまい同点にされます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
終了間際に、クリアミスから勝ち越されてそのまま試合終了!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
結果・・1−2 敗戦 得点・・大輔 |
フレンドリーマッチ VS ZELO |
ZELOさんとフレンドリーマッチを3本しました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
汰智がドリブル突破から先制点を上げると、続けて大輔もドリブル突破から追加点を上げます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
1点返されますが、大輔が更に追加点を入れ試合終了!! |
![]() ![]() ![]() |
結果・・3−1 勝利!! 得点・・汰智、大輔、大輔 |
来年は更なる飛躍を!! |
U−12、U−11の今年の試合は全て終わりました。 今年のU−12はとても強かったですが、来年は更に進化したエスフェU−12を期待しています。 また、勝利に対する強い気持ちの他に、挨拶や思いやり、マナーや相手チームに対する敬意・・等々プレー以外の事も、更に成長していきましょう!! |