| U12 下石カップ予選 10/09/04 | 
| 開会式 下石町のゆるキャラ 「とっくりとっくん」 | 
| 
今年も下石さん主催の下石カップに参加しました。 去年は初優勝していますので、今年も優勝して二連覇を目指します。。 開会式には日本有数の「徳利」の産地、下石町のゆるキャラの「とっくりとっくん」も駆けつけて、ステッカーを配っていました。  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 第一試合 VS 瑞浪スパローズ | 
| 
初戦は一昨年、一昨々年と二連覇している瑞浪スパローズさん。体も大きくエスフェより頭一つ大きな選手も見受けられます。。 この試合は、監督、コーチがスケジュールの関係でベンチにいない為、急遽育成会がベンチに座ります。。。  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| I大輔が先制点を上げますが、同点にされ、更には逆転を許し前半終了。。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 
ハーフタイムに各ポジションにシンプルな指示を出して後半へ | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 
エスフェが攻め立てH汰智が押し込んでみ同点にすると、シンプルに攻めてI大輔がゴールを重ね試合終了。。 大事な初戦を勝利で飾ります。。  | 
![]() ![]() ![]()  | 
| 
結果・・5−2 勝利!! 得点・・I大輔、H汰智、I大輔、I大輔、I大輔  | 
| 第二試合 VS御嵩 | 
| 次の試合は、監督がベンチに座り一安心。。キーパーが大きな御嵩さんと対戦です。。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| F祐輝からI大輔にパスが通り先制して前半を終えます。。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 
とにかく、真夏のような暑さの為、ハーフタイムは木陰でリフレッシュします。 そして、後半へ・・。  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 今度はI大輔からF祐輝へパスが通り追加点を上げます。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 炎天下の中、5年生も必死に相手に食らいついて行きます。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 左サイドからD心優が何度も果敢に攻め上がり、チャンスを作ります。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 守ってもA大誠が全てカバーに入り頼もしい限りです。。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 
更に追加点を入れ試合終了!! 結果・・3−0 勝利!! 得点・・I大輔、F祐輝、I大輔  | 
| 第三試合 VS 鳥居松 | 
| 
予選最後の試合は春日井の鳥居松さん。 この試合も勝利して、明日は1位グループでの決勝トーナメント進出を狙います。。  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| D心優のサイドアタックがとてもよく、何度もチャンスを作ります。。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 厳しい当たりをものともせず、エスフェが攻勢をかけ、I大輔→D心優→I大輔と繋がり先制します。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 更に追加点を上げてエスフェペースのまま前半終了!! | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 後半もF祐輝からの決定的なパスが通り追加点を重ね勝利を決定的なものにします。 | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 
ピンチの場面もみんなでゴール前をしっかり固めで失点を防いで試合終了!! 見事グループ1位で予選を突破します。。  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 
結果・・4−0 勝利!! 得点・・I大輔X4  | 
| 酷暑の中、見事1位通過!! | 
| 
9月とはいえ、38〜39℃の炎天下の中、エスフェ全員頑張りました。。 まだ、中旬まではこの暑さが続きそうとのことなので、健康管理をしっかりして熱さに負けずに頑張って行きましょう!! 本当にお疲れ様でした。。  |