U12 NIFS杯 決勝 10/11/6 |
開会式 |
![]() ![]() 去年はあまりいい成績を残していないので、今年こそは優勝を目指しましょう!! |
すぐに見学会!! |
今年は開会式のすぐ後に、見学会がスケジュールに組み込まれていました。 去年は天気が悪く、しかも試合の合間だったので、ドロドロ状態での見学でしたが、今年は天気もよく試合前だったので、みんな小奇麗な格好で楽しく見学出来ました。 |
プラズマボールの展示(左)。 施設の中もSF映画に出てきそう感じです。。 |
![]() ![]() ![]() |
「とっくりとっくん」と「うながっぱ」 |
![]() |
さぁ、試合です!! |
![]() ![]() 授業参観で参加出来ないD心優の分もみんなで頑張りましょう!! |
準決勝!! VS 土岐津 |
初戦は土岐津さん。さぁ、気を引き締めて行きましょう!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
エスフェのペースで試合を進めF祐輝が先制点を上げます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
後半もF祐樹からのパスにI大輔が反応して得点を重ねます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
守備も集中を切らさず落ち着いて守り切り試合終了!! |
![]() ![]() ![]() |
結果・・・4−0 勝利!! 得点・・・F祐輝、I大輔、I大輔、I大輔 |
決勝!! VS 一宮FC |
準決勝のあと、またかなり時間があったので、見学に行き核融合施設を満喫!! さぁ、優勝目指して最後の決戦に臨みます!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
相手の速いプレスに対応できず防戦一方になります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しかし、劣勢を跳ね返してF祐輝のパスからI大輔が切り込み先制点を上げます。。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
この1点で流れが変わり、押し込まれても落ち着いて反撃を仕掛けます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
もう1点とって流れを確実に引き寄せたかったところですが、最終ラインでミスが出て同点にされます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
勢いづいた相手を止めることが出来ず、ミドルレンジや浮き球等、シュートを打たれ続け失点を重ねます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
反撃を試みますが、最後までミスを重ねて点差を広げられ試合終了!! あと一歩でしたが、残念ながら優勝することは出来ませんでした。。 |
![]() ![]() ![]() |
結果・・・1−5 敗戦 得点・・・I大輔 |
表彰式!! |
決勝戦では悔しい思いをしましたが、結果としては準優勝!! 今までのこの大会の成績は分かりませんが、かなりいい成績なのでは??? 先週のTYK杯優勝に続き、よく頑張りました!! |
![]() ![]() ![]() |
優秀選手賞!! |
![]() ![]() おめでとう!! |
祝!! 準優勝!! |
![]() ![]() これから寒くなって来ますが体調に気を付けながら頑張って行きましょう!! お疲れ様でした!! |