御殿場遠征2011/07/16〜18 |
夏の御殿場遠征 |
御殿場で行われるフェルボール杯に参加しました。 毎年参加をしている大会です。 1年生は初めて遠征に行く子もいるのでドキキワクワクかな。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
御殿場高原時之栖 |
宿泊およびサッカー場は富士山のお膝元の御殿場高原時之栖(ときのすみか)です。 サッカー場はすべて人工芝で最高のグランドです。 大きなレジャー施設家族連れで泊まりもいいと思います。 http://www.tokinosumika.com/ |
![]() ![]() ![]() |
宿泊施設 |
宿泊施設はJFAアカデミーもあるところですので、まさに合宿場。 あんまり綺麗ではありませんが、飯はうまい!! 必要十分です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
夜のミーティング |
![]() ![]() 遠征中はサッカー漬けです。 |
朝の散歩 |
朝は全員で散歩をします。 朝食をもりもり食べるために体を起こします。 どんくさいのは信号に引っかかります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
とにかく暑い |
日差しが強烈に暑い。 尾行をしているわけではないです。日差しを避けています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
U15 VSフェルボール |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
U14 VS大阪狭山 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
U15 VS MSC |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
U14 VS W1 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミーティング |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
帰り |
2年藤田大輝が気迫のディフェンスで名誉の熱中症。 病院で点滴を受けていたのを拾って帰りました。 台風の影響で名神が一部通行止めで、山梨から長野県周りで帰りました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
試合の総括 Aチームは3位! |
![]() |
<Aチーム> 3年生を中心にエスフェらしいサッカーができるようになってきた。 特にMSC戦では早いワンタッチパスで崩した得点ができ、今までやってきたことが間違っていなかった自信になったと思う。 ただプレスの早い相手になるとなかなか自分達のサッカーにならないので、少しの時間の作り方を覚えて欲しい。 大会の結果は堂々の3位!!強豪が多いこの大会でなかなかの結果です。 <Bチーム> 2年生と1年生の構成で、正直まともに戦うにはまだまだ不足している部分が沢山ある。 この大会では3日間で1点を取るという目標を立てた。 遠征前は「無理かな・・・」「もっと取れるよ」様々な思いがあったと思う。 試合では思っていたより戦っていた。チャンスも沢山作り、得点できてもいいシーンもあった。しかし結果は3日間で0点。 「あーあの時はおしかったなー」ではダメなんだ。 この悔しさを練習に生かして欲しい。 |