栂池遠征番外編 |
栂池遠征番外編 |
毎年恒例となった栂池遠征。 試合の様子は戸松コーチに任せて、試合以外の番外編をアップします。 移動時間は約5時間。 休憩は小黒川PAといつもとまる道の駅。 バス酔いのプロがいるので心配しましたが今回は問題なし! 前回の遠征で成長してますな。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
土方(どかた)改めオタク |
![]() 好きなものはAKB48とゲーム。 立派なオタクになれよ。 |
初日の試合 |
初日は戸松コーチいなかったので試合の様子を載せます。 栂池遠征に参加しているチームは基本的に足技がうまいチームが多いです。 見事なまでにひょいひょいとかわされます。 レベルの高いプレーを肌で感じされる。これが遠征の良さでもあります。 しかしもう少しなんとかしろや# |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
会場から宿泊先へ |
以前お世話になった「やまきゅう」のご主人が送迎をしてくださいました。 でもこの親父(←すみません)の運転はすごいんです。 とーーーーっても古いマイクロで山道をぶっとばします。 監督の車ではついていけないほど。 訓練と思ってがんばれ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やまご館 |
今年は「やまご館」にお世話になりました。 いわゆるスキー宿です。 エスフェの貸切でしたのでうるさくてすみませんでした;; |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
朝の散歩 |
宿の前にわさびが山水につけてありました。 BBQの時にでるのかなーと思っていましたが食卓には上りませんでした… 毎朝雨でなければ散歩をします。 9時からの試合ですので6時からの食事に合わせて5時40分から散歩です。 スタッフが持ちませんわ;; |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミーティング |
![]() ![]() 今年は監督が自宅から40インチの液晶テレビを持参して、バルセロナの試合観戦をしました。見て勉強するのも大事です。 |
魚つかみ |
これも毎年恒例のイベントの魚つかみ。 でも蚊に刺されるのがいやだったり、冷めている子はとっとと帰ります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
魚が離されると一斉につかみ始めます。 バンバン捕まえる子、野生に戻りそうな子もいますが、中にはまったく触ることもできないどんくさい子もいます。 3年間で一度も捕まえたことがないという○○君には、すでに動かなくなった魚をつかませパチリ。さて誰でしょう。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
バーベキュー |
魚つかみの後はバーベキューです。 みんなで外でたべるご飯はうまい! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
最終日 |
最終日だけ芝のきれいなグランドで試合をしました。 4日間ここだと最高なんだけどね。 最終日で熱を出してしまったタツト。精一杯がんばっていた証拠ですね。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
食事 |
遠征中のご飯です。 今年は暑くなかったので結構食べられましたが、炎天下の試合の後に揚げ物は無理です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |