U10、U8多治見春季リーグ 05/04/17 |
U10 春季リーグ |
![]() ![]() |
4年チーム |
精華、ホワイトとの対戦は4年チームで行いました.3年チームに比べれば、個人技、スピードとも勝っていますが、組織的なプレーはまだまだです.猪突猛進型ドリブルが多かったです.バックに落とす、左右にボールを散らすというプレーができるともっと楽に試合できると思います.結果は1勝1敗でした. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
3年チーム |
午後からの笠原、池田との対戦は3年チームで行いました.50x80mという広いピッチのためボールを追うのも大変です.結果は2勝でした.みなよく頑張りました. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
U8 春季リーグ |
![]() ![]() 「Cチーム」のリーグなので3年生を含むチームもあり、勝負はさておき元気一杯の試合をしました。 |
ボールが行くほうへみんなで行ってしまうので、あっちへダダー、こっちへダダー。 サッカーとは呼べないがとても楽しそうにやっています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
お昼 |
みんなが楽しみにしているお昼ご飯。 手を洗ってさっそくいただきまーす。 はる君がお弁当をひっくり返してしまい泣きそうでした。 ご飯を食べ終わると変なのが出現しますが気にしないでください。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おまけ |
![]() |