U8東濃大会 05/06/05 |
U8東濃大会 |
![]() ![]() 昨年は堂々の第3位でしたが、今年はどうなるでしょうか。 付知グランドは付知の道の駅からすぐ近くの付知川の川沿いにあります。 そのままバーベキューをしてもなんの違和感もないグランドでした。 |
試合前 |
ズームの効いたカメラで1人1人の表情を撮ったんですが、地面にピントがあっている芸術的写真ばかりで、1枚だけ良いのがあったので載せました。 この大会は公式戦ですので、試合前に本部で選手チェックをします。 やや緊張気味の子供達。 選手のチェックのあとにポジションを決めました。 |
![]() ![]() ![]() |
第1試合 ホワイト戦 |
トーナメントの初戦は宿敵ホワイトさん。 10分ハーフですので、先取点がものをいいますが、先制はホワイト。 2年生の動きがよくなく、良いところなしで0−2で前半終了。 ハーフタイムに監督コーチの指示を聞き後半へ。 後半はがんがん攻めましたが、なかなかゴールを割れません。 なんとか1点を取りましたが時間切れで終了。 今年は初戦敗退となりました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
フレンドリー |
はるばる付知まで来て、1試合だけで帰ったらお弁当を作ってくれたお母さんに申し訳ないので、フレンドリーマッチを組みました。 下石さんと瑞浪スパローズさんと10分ずつやりました。 やっと目が覚めたのか、2試合ともいい攻撃で勝ちました。 9人という少ない人数でしたが、がんばって試合をできたと思います。 勝つ喜びを分かち合えた大会でした。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |